サライ
まちづくり山上

中津箒

穂先のコシが強くてしなやか 職人が丹精を込めて手作りする
11,000円
※準備数を超えた場合、お届けまでに2か月ほどかかることがあります。

商品コード
A7520191510
発売日
2022/12/08
カラー
吉田慎司の枝のミニ手箒
個別送料
3,000円
吉田慎司の枝のミニ手箒
吉田慎司の枝のミニ手箒
在庫:
長柄箒くし型9つ玉
長柄箒くし型9つ玉
在庫:×
22,550円
在庫なし
〇 在庫あり
在庫があります。2営業日以内に出荷いたします。(土日祝・ご注文日を含めず)お取り寄せの商品とともにご注文された場合は、商品が揃い次第の発送になります。
△ 残り僅か
在庫わずかです。2営業日以内に出荷いたします。(土日祝・ご注文日を含めず)お取り寄せの商品とともにご注文された場合は、商品が揃い次第の発送になります。
□ お取り寄せ
お取り寄せ商品です。通常2週間以内にお届けいたします。2週間以上かかる場合には別途ご連絡いたします。
予約商品につきましては商品ページに別途お届け目安時期を記載しております。
× 在庫なし
売切れまたは期間終了のため、販売を中止しています。
神奈川県中央北部に位置する愛川町中津は箒作りで栄えた地域だ。150年ほど前、柳川常右衛門という人物が諸国を巡り、箒の製造法と材料のホウキモロコシの栽培方法を学んで故郷の中津に持ち帰ったことから始まるという。
 昭和40年代には一旦途絶えてしまったが、常右衛門から数えて6代目にあたる柳川直子さんが、この箒を復活させた。かつて柳川商店が暖簾分けした京都支店の末裔から、見たことのないほど美しい箒が届いたことがきっかけだった。
「それを見て、箒の文化や技術を次の世代につなげなければならないと思いました」(柳川さん)
 平成15年には、「まちづくり山上」を設立。復活した箒を「中津箒」と名付け、材料の生産から販売まで自社で一貫して手がける。
 材料のホウキモロコシは農薬不使用。収穫後は脱穀して天日乾燥させる。材料の湯通しをしないので、草本来の色みと油分が残り、「掃くと適度な潤いが畳や床を艶やかにしてくれます」と柳川さん。
 長柄箒、ミニ手箒ともに、すべて職人による手作業で仕上げる。穂先を1本ずつ丁寧にそろえ、丈夫な綿糸で編み上げた中津箒は、穂先にコシがあり、折れにくい。手によくなじみ、畳やフローリングのチリや埃をきれいにかき出してくれる。日常の道具として見直したい名品を2種用意した。
詳細
【長柄箒くし型9つ玉】
約幅29×長さ130cm、約530g。

【吉田慎司の枝のミニ手箒】
約幅17(最大)×長さ80cm、約170g。

ともにホウキモロコシ、綿糸。柄は長柄箒くし型9つ玉は竹、吉田慎司の枝のミニ手箒は山葡萄。日本製。

※ひとつひとつ手作りのため、サイズや重さが若干異なります。
※柄は節の長さにより全長が前後することがあります。