日東電機

海洋灯台(マリンランプスタンド)

在庫 色柄/サイズ 価格

ゴールド(大)

28,600 お気に入りに追加

シルバー(大)

28,600 お気に入りに追加

ゴールド(小)

27,500 お気に入りに追加

シルバー(小)

27,500 お気に入りに追加
◯ 在庫あり 在庫があります。2営業日以内に出荷いたします。(土日祝・ご注文日を含めず)お取り寄せの商品とともにご注文された場合は、商品が揃い次第の発送になります。 □ お取り寄せ お取り寄せ商品です。通常2週間以内にお届けいたします。2週間以上かかる場合には別途ご連絡いたします。
× 在庫なし 売切れまたは期間終了のため、販売を中止しています。 △ 在庫わずか 在庫わずかです。2営業日以内に出荷いたします。(土日祝・ご注文日を含めず)お取り寄せの商品とともにご注文された場合は、商品が揃い次第の発送になります。

原型は漁船に備わる照明器具、レトロ感漂う室内用ランプ

 昭和26年に創業した船のでんきや「日東電機」は、魚群探知機や無線の修理など船に関わる電装製品を扱い、半世紀にわたり漁師たちの航海を支えてきた。同社代表の沖崎俊彦さんは、昭和40年ころから漁船で作業灯や通路灯として使われていた船舶用照明器具を「もっと幅広く活用したい」と家庭用の外灯にアレンジをはじめた。今回ご紹介するのは、その照明を室内でも使用できるよう、欅の台座を付けてスタンドに仕立てたランプである。
「本品の魅力は、無骨なフォルムから放たれる温かみのある光です。白熱電球のノスタルジックな光は幻想的ですよ。台座は地元能登産の欅で、天然木の優しい表情も楽しめます」と、沖崎さん。
 電球を覆う金属格子は、ゴールドとシルバーの2色あり、それぞれ大小のサイズをご用意。ゴールドは金属部分が真鍮・青銅鋳物製なので、日々磨き上げて輝きを保つのもよいが、時間とともに酸化し、味わい深い色へと変化していくさまを楽しむのも一興。一方、シルバーはメッキ仕上げのため、色の変化がしにくいのが特徴だ。
 大サイズは船舶で実際に使われている照明と同じ大きさ。窓辺に置けば、まるで船上にいるような気分を味わえる。持ち運びやすさを考慮した小サイズは、ベッドサイドの間接照明に最適である。
made in Japan 返品不可
ゴールド(大)、シルバー(大):直径13.6×高さ23cm、約1.5kg。船舶用耐震電球(110V20W)、適合電球は口金E26、40W以下。ゴールド(小)、シルバー(小):直径13.6×高さ18.5cm、約1.3kg。ミニ電球(110V10W)、適合電球は口金E17、25W以下。スイッチ式電源コードの長さは1.5m。ともにランプ本体の金具部分は真鍮(シルバーはメッキ仕上げ)。台座は欅。大サイズのグローブはガラス、小サイズは透明樹脂。メーカー保証1年。日本製。

※通電後の返品不可。

小学館百貨店 人気ランキング

ページの先頭へ移動