漆のお箸「結び金」
漆のお箸「結び金」
漆のお箸「結び金」
漆のお箸「結び金」
漆のお箸「結び金」
漆のお箸「結び金」
漆のお箸「結び金」

漆のお箸 十八膳

漆のお箸「結び金」

在庫 色柄/サイズ 価格

単品/青

3,300 お気に入りに追加

単品/白

3,300 お気に入りに追加

ペア(青×1、白×1)桐箱セット

8,360 お気に入りに追加
◯ 在庫あり 在庫があります。2営業日以内に出荷いたします。(土日祝・ご注文日を含めず)お取り寄せの商品とともにご注文された場合は、商品が揃い次第の発送になります。 □ お取り寄せ お取り寄せ商品です。通常2週間以内にお届けいたします。2週間以上かかる場合には別途ご連絡いたします。
× 在庫なし 売切れまたは期間終了のため、販売を中止しています。 △ 在庫わずか 在庫わずかです。2営業日以内に出荷いたします。(土日祝・ご注文日を含めず)お取り寄せの商品とともにご注文された場合は、商品が揃い次第の発送になります。

能登ヒバと天然の漆に金粉の紋をあしらった軽くなめらかな逸品

 箸は身近な道具でありながら、古くから「神の依り代」とも呼ばれる縁起物でもある。
 こちらは漆の里、石川県輪島市で70年以上続く塗り箸工房が製作した漆の箸である。石川県の県木である能登ヒバに塗りを重ね、純金の蒔絵で縁起のよい「結び」の紋を入れている。
 手にすれば軽く、指にしっくりなじむなめらかさがある。口に運べば、漆器ならではの口当たりのよさに食が進む。ヒバや漆には抗菌性も備わる。毎日使うものだからこそ、使う人の健康を願って安心なものを贈りたい。
made in Japan 返品不可
【青】
単品での販売。全長約23cm、10g(一膳)。天然木(能登ヒバ)、天然漆、純金粉。電子レンジ使用不可。食洗機使用不可。

【白】
単品での販売。全長約23cm、10g(一膳)。天然木(能登ヒバ)、天然漆、純金粉。電子レンジ使用不可。食洗機使用不可。

【ペア(青×1、白×1)桐箱セット】
青×1、白×1の2膳セット。全長約23cm、10g(一膳)。天然木(能登ヒバ)、天然漆、純金粉。電子レンジ使用不可。食洗機使用不可。桐箱入り。

日本製。

※衛生商品のため、開封後の返品不可。
※写真のマット、皿は付属しません。

小学館百貨店 人気ランキング

ページの先頭へ移動