山田硝子

江戸切子ロックグラス「縁繋ぎ」

在庫 色柄/サイズ 価格

琥珀纏/瑠璃

36,300 お気に入りに追加

琥珀纏/グリーン

36,300 お気に入りに追加

金赤

36,300 お気に入りに追加
◯ 在庫あり 在庫があります。2営業日以内に出荷いたします。(土日祝・ご注文日を含めず)お取り寄せの商品とともにご注文された場合は、商品が揃い次第の発送になります。 □ お取り寄せ お取り寄せ商品です。通常2週間以内にお届けいたします。2週間以上かかる場合には別途ご連絡いたします。
× 在庫なし 売切れまたは期間終了のため、販売を中止しています。 △ 在庫わずか 在庫わずかです。2営業日以内に出荷いたします。(土日祝・ご注文日を含めず)お取り寄せの商品とともにご注文された場合は、商品が揃い次第の発送になります。

江戸切子の幻想的な輝きが五感を刺激する美しき「縁繋ぎ」の宵

 よい酒は、まず香りで楽しみ、味わいで楽しむ。しかし、こんなグラスで飲めば目にも楽しい。細かな細工と美しいグラデーションが印象的な、江戸切子のオールドグラスである。
 江戸切子は江戸時代に生まれ、大正から昭和初期にかけて発展。現在は東京の下町で盛んだが、職人の街・墨田区で三代にわたって江戸切子を作る「山田硝子」は、数々の賞を受賞した名工だ。
「縁繋ぎ」と名付けられた本作品は、細い線で菊の紋様を施し、さらにカットした小さな玉で繋いでいく「細菊玉繋ぎ紋」という技法で作られる。小さな玉の中に、無数の玉が夜空に浮かぶ星のように輝く、幻想的なグラスである。
※準備数を超えた場合、お届けまで60日ほどかかることがあります。
made in Japan
直径8×高さ9cm、約360g。容量は約260ml。クリスタルガラス。電子レンジ、食洗機使用不可。日本製。

※手作り品のため1点1点、色や模様の出方が若干異なります。
極みの逸品 江戸切子の幻想的な 輝きが五感を刺激する 美しき「縁繋ぎ」の宵 極みの逸品 江戸切子の幻想的な 輝きが五感を刺激する 美しき「縁繋ぎ」の宵

よい酒は、まず香りで楽しみ、味わいで楽しむ。しかし、こんなグラスで飲めば目にも楽しい。細かな細工と美しいグラデーションが印象的な、江戸切子のオールドグラスである。
江戸切子は江戸時代に生まれ、大正から昭和初期にかけて発展。現在は東京の下町で盛んだが、職人の街・墨田区で三代にわたって江戸切子を作る「山田硝子」は、数々の賞を受賞した名工だ。
「縁繋ぎ」と名付けられた本作品は、細い線で菊の紋様を施し、さらにカットした小さな玉で繋いでいく「細菊玉繋ぎ紋」という技法で作られる。小さな玉の中に、無数の玉が夜空に浮かぶ星のように輝く、幻想的なグラスである。

  • 琥珀纏の瑠璃とグリーンは、上部から底に近づくにつれて琥珀色になっていくグラデーションが美しい。 琥珀纏の瑠璃とグリーンは、上部から底に近づくにつれて琥珀色になっていくグラデーションが美しい。

    琥珀纏の瑠璃とグリーンは、上部から底に近づくにつれて琥珀色になっていくグラデーションが美しい。
  • ふだんはあまり目にすることがないグラスの底には、まるで万華鏡のような細工が施される。ぜひウイスキーを注いで、光に透かしてみてほしい。 ふだんはあまり目にすることがないグラスの底には、まるで万華鏡のような細工が施される。ぜひウイスキーを注いで、光に透かしてみてほしい。

    ふだんはあまり目にすることがないグラスの底には、まるで万華鏡のような細工が施される。ぜひウイスキーを注いで、光に透かしてみてほしい。

小学館百貨店 人気ランキング

ページの先頭へ移動