品切
インテリア浮世絵
歌川国貞の美人画「時世江戸鹿子 深川八幡」
在庫 |
色柄/サイズ |
価格 |
|
|
× |
-
-
|
234,300円 |
SOLD OUT
|
お気に入りに追加
|
◯ 在庫あり |
在庫があります。2営業日以内に出荷いたします。(土日祝・ご注文日を含めず)お取り寄せの商品とともにご注文された場合は、商品が揃い次第の発送になります。 |
□ お取り寄せ |
お取り寄せ商品です。通常2週間以内にお届けいたします。2週間以上かかる場合には別途ご連絡いたします。 |
× 在庫なし |
売切れまたは期間終了のため、販売を中止しています。 |
△ 在庫わずか |
在庫わずかです。2営業日以内に出荷いたします。(土日祝・ご注文日を含めず)お取り寄せの商品とともにご注文された場合は、商品が揃い次第の発送になります。 |
江戸の女性の生活が生き生きと!人気絵師・歌川国貞の美人画を販売
歌川派のなかでも人気の高かった国貞(三代豊国)と国芳。大胆な構図の三枚続や戯画など、豊かな発想で“奇想の浮世絵師”ともいわれる国芳に比べ、今号で取り上げた国貞は庶民の日常生活を丁寧に描くことに長けた“正統派浮世絵師”という面がありました。その国貞の浮世絵版画を額装した“インテリア浮世絵”を販売します。
国貞の筆がもっとも冴えたのが、文化から文政年間(1804~30)、「五渡亭」という画号を使用していたころ。今回はその「五渡亭」落款の作品と、その直後の「香蝶楼」落款の美人画の良品です。
この時期の国貞の美人画は、画題も表現も庶民感覚が充実し、江戸時代の生活がリアルに伝わってきます。江戸文化がもっとも豊かだった時代の日常の風景をお楽しみください。
江戸の名所と女性を組み合わせた、「五渡亭」落款の「時世江戸鹿子」シリーズより。支度をする芸者らしき女性の姿には気品が感じられ、襦袢や着物、帯合わせからも「深川芸者は江戸の粋」といわれた様子が見て取れます。