ようこそ ゲスト 様
ログイン
写真=ブラウン
上からネイビー、ブラウン
《内側》上からネイビー、ブラウン
写真=ネイビー人気のネイビーもあります
札束対応の札入れカード36枚と100万円が収納可能な独自設計一般的な財布ではカード36枚と100万円を入れた際の厚みにより、財布がきちんと閉じない場合がある(右)。本品は独自仕様によって、きれいにカードや札束が収納できる(左)。
通しマチこれが懐を深くするこれまでは側面にのみマチを配した片マチ仕様を採用していたが、本品では底面にもマチを施した通しマチ仕様に変更。札入れの容量が大幅にアップした。
3列ポケット収まりきらないカードはここに!マルチポケット内に3列のカード入れを装備。免許証や保険証など、あまり使わないカードの整理ができ、すっきりと収納できる。
スライド式ポケットフリック操作でカードが取り出せるカード入れ中央の窓は、初代から踏襲しているアイコン的ディテール。指で押し出す動作で、スイスイとカードを取り出すことができる。
片マチの小銭入れYKK印の薄型スライダー初代から継承する、片マチの小銭入れ。開閉パーツはYKK製薄型スライダーだが、新作はさらに革製の持ち手を追加し、使い勝手を向上。
仕分けポケット頻繁に取り出すカードの定位置札入れ内の仕分けポケットは、愛用者の声を形にしたもの。隠しポケットとして、クレジットカードや交通系ICカードの収納にも最適化。
微細な型押し柄が高級感をキープ!表地には、加熱高圧プレスで模様をつけた、型押し牛革を採用。熱と圧力によって表面を引き締めているため、高級感があり、傷がついても目立ちにくい。
【History・歴史】7年かけて磨き上げた機能美「カードをたくさん入れても薄い財布」の初代モデルは2012年にリリース。当初は20枚容量の二つ折り財布だったが、研鑽を重ね本品は36枚ものカードが収納できる。財布のスタイルもトレンドを取り入れ、順調にバリエーションを増やしている。2012 カードを20枚入れてもズボンの後ろポケットに入る薄さが話題。2014 長財布へ進化。カード収納枚数も30枚に拡張した。2015 トレンドの流れをくみ、ラウンドファスナー式を初導入。2016 カード入れの仕様を変え、安全性と使い勝手がさらに向上。
『DIME』×スィンリー
ブラウン
-
ネイビー
長財布RICH 100万円の札束も入る!