キャッスルレザー
姫革細工の長財布
◯ 在庫あり |
在庫があります。2営業日以内に出荷いたします。(土日祝・ご注文日を含めず)お取り寄せの商品とともにご注文された場合は、商品が揃い次第の発送になります。 |
□ お取り寄せ |
お取り寄せ商品です。通常2週間以内にお届けいたします。2週間以上かかる場合には別途ご連絡いたします。 |
× 在庫なし |
売切れまたは期間終了のため、販売を中止しています。 |
△ 在庫わずか |
在庫わずかです。2営業日以内に出荷いたします。(土日祝・ご注文日を含めず)お取り寄せの商品とともにご注文された場合は、商品が揃い次第の発送になります。 |
白く柔らかい革が手になじむ、和モダン柄の財布
兵庫県姫路市では、白くなめした牛革に型押しや彩色を施した「姫革細工」が戦後から親しまれてきた。姫路城を思わせる天然の白さとしなやかさに加え、その強靭さから、かつては戦国武将の馬具や武具に使われていたという。
現在、唯一この革細工を手がけるキャッスルレザーは、和モダンな絵柄や優しい色合いを用い、姫革細工を時代に合わせた形へと進化させている。
今回ご紹介するのは定番の長財布。本品はかぶせが大きく開くギャルソンタイプの小銭入れを取り入れており、中身が一目瞭然なのが売りだ。
そして何より、他の革にはない軽さと柔らかさが一番のポイントであると、4代目の水田久司氏は次のように語る。
「通常、革は機械でプレスして頑丈にしますが、この革は繊維が絡み合っていて破れにくいため、最初から1.4mmの薄さに仕立てられます。そのため、使い始めから手になじむ軽さと柔らかさが実現するのです」
革の表面にはウレタンコーティングを施しており、雨の日も心配いらず。次第に革の油で革自体が生成り色に変化していくが、天日干しすると白さが戻るため、好みの風合いに育てられる。大切なお金を入れる財布こそ、本品のような良質なものを選びたい。
※追加生産を決定した場合はお届けまで30日ほどかかります。