和樂×川尻潤 ROCK茶碗 銘 南蛮
和樂×川尻潤 ROCK茶碗 銘 南蛮
和樂×川尻潤 ROCK茶碗 銘 南蛮
和樂×川尻潤 ROCK茶碗 銘 南蛮
和樂×川尻潤 ROCK茶碗 銘 南蛮
和樂×川尻潤 ROCK茶碗 銘 南蛮
和樂×川尻潤 ROCK茶碗 銘 南蛮
和樂×川尻潤 ROCK茶碗 銘 南蛮
和樂×川尻潤 ROCK茶碗 銘 南蛮
和樂×川尻潤 ROCK茶碗 銘 南蛮
和樂×川尻潤 ROCK茶碗 銘 南蛮
和樂×川尻潤 ROCK茶碗 銘 南蛮
和樂×川尻潤 ROCK茶碗 銘 南蛮
和樂×川尻潤 ROCK茶碗 銘 南蛮
和樂×川尻潤 ROCK茶碗 銘 南蛮
品切

和樂×川尻潤 ROCK茶碗 銘 南蛮

在庫 色柄/サイズ 価格

×

178,200 SOLD OUT お気に入りに追加
◯ 在庫あり 在庫があります。2営業日以内に出荷いたします。(土日祝・ご注文日を含めず)お取り寄せの商品とともにご注文された場合は、商品が揃い次第の発送になります。 □ お取り寄せ お取り寄せ商品です。通常2週間以内にお届けいたします。2週間以上かかる場合には別途ご連絡いたします。
× 在庫なし 売切れまたは期間終了のため、販売を中止しています。 △ 在庫わずか 在庫わずかです。2営業日以内に出荷いたします。(土日祝・ご注文日を含めず)お取り寄せの商品とともにご注文された場合は、商品が揃い次第の発送になります。

気分は宣教師? 戦国武将? 和と洋が交わるモダンさが魅力

伝統を継ぎつつ新しさを生み出すのがROCKです!(川尻さん)

革新的でかっこいいロックな茶碗をつくりたい! 京都の陶芸家・川尻潤(かわじりじゅん)さんが、和樂のそんな熱い思いを叶えてくださいました。当初は曲のタイトルや、革ジャン、ギターといったまさにロックらしいモチーフを取り入れる予定でしたが、アイディアを練るうちに「日本の伝統技術を新しく表現することこそロックなのでは!」と思い至るように。斬新な中にクラシックな面持ちを秘めた5点が完成しました。銘もロックにこだわっています。

銘「南蛮」
戦国時代、武将や当時の上流階級の間で流行した南蛮ファッション。その華やかで奇抜な衣装を身につけ「かぶく」思想は、ロックに通ずるものがあります。深い黒の中に、ところどころ白と金が輝く色使い。より重厚な印象は、心に響くものが。

茶の湯本来の革新性を思い起こさせる傑作!

16世紀後半に来日した、南蛮人の衣装が発想の源。その様子は絵師・狩野内膳(かのうないぜん)の屏風画などにも描かれている。かつて織田信長が夢中になったように、派手で斬新なデザインや柄を身につけるのは当時のロック魂ではないかと想像し、それを茶碗に仕上げた。黒と白、それに加わる金とのコントラストが重厚な華やぎを醸している。しかしながら、どこか女性らしさも漂わせるのは、全体がシックな色使いだから。高台に「Jun」のサイン入り。

制作期間4か月!芸術家魂に火がついた渾身の茶碗プロジェクト

「ロックをテーマに抹茶碗をつくってください!」和樂の大胆なリクエストに応えてくださったのは、京都の陶芸家・川尻潤さん。先祖は九谷焼の前田藩(まえだはん)御用窯(ごようがま)、ご実家は4代続く清水焼の窯元という背景をもつ方ですが、実は高校時代にバンドを組んでいた経験があり、ロックに対する思いは、人一倍深いとか。「面白い企画ですね!」と快諾、未だかつてない、斬新なプロジェクトは始まりました。
「破壊」「否定」…打ち合わせは、ロックにまつわるキーワードを挙げるところからスタート。なかには「革ジャン」「ギター」といった言葉も登場し、未知なる作品の誕生に期待が高まったところで試作へ。川尻さんいわく、「前時代を否定し、新しいものや価値観を再生することがロックだと思うんです。だから従来の茶器にはありえないような色や形に挑戦してみたい。見た人に鳥肌を立たせるようなものができたら、成功ですね」。そうして完成した試作品は、ハッとするほどに色鮮やかな茶碗の数々でした。
「日本の伝統色はどうしてもなじんでしまうので、今回は発色がいいアメリカの絵の具を使用しました。ロックといえばアメリカでしょう?」と、川尻さん。形も試作を重ねるうちに、歪んだものや縁が切り取られたものなど、驚くほどに表情豊かに。「ロックな茶碗をつくるにあたり、制作過程も大胆でいたいと思ったんです。だから、一度ろくろで成形したものを、板で叩いてへこませたり、縁を一気に削るなど、スピード感を大事にしました。それから、どの茶碗にもピアスみたいな小さな穴を開けているんです(笑)。でもそれらは、私がかねてから敬愛する尾形乾山(おがたけんざん)や野々村仁清(ののむらにんせい)の作品、そして衝撃を受けた織部(おりべ)焼などにも見受けられる手法の数々。そういった日本の伝統的な技を使って、なおかつ新しいものを生み出す。何度も試作しているうちに、それが私にとってのロックだという思いにたどり着きました」
 あまりに挑発的な姿は一見使いにくそうですが、川尻さん自ら試験済み。「どの茶碗も口当たりのよい飲み口が1か所あるんです。もちろん穴からお茶がこぼれることもありません」と、実用性についても妥協なくつくられています。実際に手に取ると、見た目からは想像できない収まりのよさ。少し強面だけど実は優しい、そんな佇(たたず)まいも、まさにロックなんです。
made in Japan
限定数1

約口径13.5×高さ9.5cm。陶器。桐箱(箱書き付き)付属。日本製。

小学館百貨店 人気ランキング

ページの先頭へ移動