品切

日本コロムビア

映像で楽しめる にっぽんの民謡

在庫 色柄/サイズ 価格

×

13,200 SOLD OUT お気に入りに追加
◯ 在庫あり 在庫があります。2営業日以内に出荷いたします。(土日祝・ご注文日を含めず)お取り寄せの商品とともにご注文された場合は、商品が揃い次第の発送になります。 □ お取り寄せ お取り寄せ商品です。通常2週間以内にお届けいたします。2週間以上かかる場合には別途ご連絡いたします。
× 在庫なし 売切れまたは期間終了のため、販売を中止しています。 △ 在庫わずか 在庫わずかです。2営業日以内に出荷いたします。(土日祝・ご注文日を含めず)お取り寄せの商品とともにご注文された場合は、商品が揃い次第の発送になります。

夏の盆踊りにみんなで踊ったご当地の民謡を映像で楽しむ

 夏の風物詩といえば盆踊り。提灯を吊り下げたやぐらから故郷に伝わる民謡が流れ、曲に合わせて老若男女が楽し気に踊るーー。本品は、日本の音楽の原点ともいえる民謡を、ご当地の風景とともに楽しめるDVD全5巻セット。「ソーラン節」や「よさこい節」など、数多ある民謡の中から代表的な80曲をえりすぐって収録。歌い手は日本民謡界のトップスターとして知られる原田直之、小野田実、斎藤京子を筆頭に実力派の人気民謡歌手が勢ぞろいしている。
 各巻には全8ページの歌詞カードが付属するので、自分で歌いたい方にもおすすめ。踊りの映像を収録した民謡も含まれ、家にいながら祭りの雰囲気を楽しめる。

我が家で縁日

 参道に屋台が並ぶ縁日。神社仏閣に出かけるだけでなく、自宅で縁日気分を楽しめる、遊び心をくすぐるアイテムを集めてみた。
made in Japan
約幅14×奥行き8×高さ19.5cm、600g。DVD5枚組。全80曲収録。素材はポリカーボネイト、紙、ほか。日本製。

※歌手の映像は収録されておりません。

【全曲目リスト】
Disc.①江差追分~お立ち酒
1. 江差追分(前唄・本唄・後唄)/原田直之
2. 道南口説/初代藤田周次郎
3. 津軽じょんから節/高橋つや
4. 津軽山唄/つくだ貞夫
5. 津軽あいや節/高橋つや
6. 十三の砂山/外﨑繁栄
7. 八戸小唄/斉藤京子
8. りんご節/高橋つや
9. 南部よしゃれ節/高八卦ちえこ
10. からめ節/古館千絵
11. 南部俵つみ唄/高橋つや
12. 南部牛追唄/畠山孝一
13. チャグチャグ馬コ/木津かおり
14. 夏の山唄/熊谷一夫
15. 米節/佐伯千恵子
16. お立ち酒/加賀徳子

Disc.②長持唄~真室川音頭
1. 長持唄/熊谷一夫
2. 塩釜甚句/加賀徳子
3. 秋の山唄/熊谷一夫
4. 秋田音頭/佐々木常雄、長谷川久子
5. 秋田大黒舞/佐々木常雄
6. 本荘追分 /長谷川久子
7. 長者の山     /千葉美子
8. 喜代節      /長谷川久子
9. ドンパン節    /長谷川久子
10. 生保内節     /佐々木常雄
11. 秋田長持唄/千葉とし子
12. 山形木挽唄/今泉侃惇
13. 庄内おばこ/晴海洋子
14. 最上川船唄/羽柴重見
15. 新庄節/華村純子
16. 真室川音頭/今泉侃惇

Disc.③新相馬節~ちゃっきりぶし
1. 新相馬節/原田直之
2. 相馬盆唄/小野田実
3. 相馬二遍返し/原田直之
4. 会津磐梯山/小野田実
5. 磯節/曽我了子
6. 草津節 /晴海洋子
7. 日光和楽踊り/小野田実
8. 日光山唄/原田直之
9. 銚子大漁節/佐々木一夫
10. 相川音頭/原田直之
11. 三階節/木津かおり
12. 十日町小唄/晴海洋子
13. 山中節/晴海洋子
14. 武田節/原田直之
15. 小諸馬子唄/二代目藤田周次郎
16. ちゃっきりぶし /斉藤京子

Disc.④伊勢音頭~安里屋ユンタ
1. 伊勢音頭/斉藤京子
2. 尾鷲節/湯浅みつ子
3. 宮津節/黒田幸子
4. 串本節/曽我了子
5. 安来節/黒田幸子
6. 関の五本松/黒田幸子
7. 音戸の舟唄/藤堂輝明
8. 炭坑節/西野智泉
9. 黒田節/藤堂輝明
10. 五木の子守唄/斉藤京子
11. 田原坂/藤原義則
12. ひえつき節/曽我了子
13. 刈干切唄/藤堂輝明
14. 日向木挽唄/田中義男
15. 鹿児島おはら節/湯浅みつ子
16. 安里屋ユンタ/由岐ひろみ

Disc.⑤北海道~熊本
1. ソーラン節  /小野田実
2. 北海盆唄/佃光堂
3. 外山節 /斉藤京子
4. 大漁唄い込み/原田直之
5. さんさ時雨/原田直之
6. 秋田おばこ  /福本恵美
7. 花笠音頭   /斎藤陽子・遠藤秀竹
8. 秩父音頭 ※/吉岡儀作
9. 佐渡おけさ /小野田実
10. 越中おわら節 ※/福島佐久一・高野義作
11. 木曾節 /小林 勇
12. 郡上踊り~春駒~/伊東 満
13. 貝殻節  /近藤洋子
14. 祖谷の粉ひき唄 /島倉千代子
15. よさこい節  /石川のり子
16. おてもやん ※/赤坂小梅
★ディスク5は「踊りのお手本映像」も記録しており、リモコンの画面切替え操作で楽しみいただけます。
※古い録音のモノラル音源で、お聞き苦しい箇所もありますがご了承ください。

小学館百貨店 人気ランキング

ページの先頭へ移動