柿沼人形×和樂

和樂の招き猫「Fortune Cat」Tokyo Tokyo

在庫 色柄/サイズ 価格

ブルー

7,700 お気に入りに追加

6,930 お気に入りに追加
◯ 在庫あり 在庫があります。2営業日以内に出荷いたします。(土日祝・ご注文日を含めず)お取り寄せの商品とともにご注文された場合は、商品が揃い次第の発送になります。 □ お取り寄せ お取り寄せ商品です。通常2週間以内にお届けいたします。2週間以上かかる場合には別途ご連絡いたします。
× 在庫なし 売切れまたは期間終了のため、販売を中止しています。 △ 在庫わずか 在庫わずかです。2営業日以内に出荷いたします。(土日祝・ご注文日を含めず)お取り寄せの商品とともにご注文された場合は、商品が揃い次第の発送になります。

新作「木目込招き猫」はカワイイが止まらない…!

和樂で掲載されるたびに大人気となる、江戸木目込の招き猫。
今回も、名店「柿沼人形」の確かな職人技と斬新なアイディアが融合された、インパクト抜群な新作が大集合しました!
タダモノではない佇まいは、見れば見るほどに心奪われます。
江戸時代より続く技法を、ポップなフォーチュンキャットでご堪能ください。

職人の手から生まれる江戸木目込招き猫の美しさ

 斬新さだけではありません。背景には職人による卓越した技術と歴史が──それが「柿沼人形」の招き猫です。そもそも木目込人形は、約280年前に京都で発祥。人形の型に1~2mmの筋を彫り、のりを入れて布を“きめこむ”ことから、木目込人形と呼ばれるように。のちに江戸に伝わり、発展したものが「江戸木目込人形」です。
「柿沼人形」では、土台の制作から木目込まで、すべて職人の手でおこなわれています。五月人形やひな人形が有名ですが、4年前に「木目込招き猫」が誕生。海外見本市に出品したところ、人気のラッキーモチーフとあらゆる素材を扱う高度な技術がともない、世界中から賞賛を集めました。シワを寄せることなく布を美しく着せられた招き猫は、東京を代表する伝統工芸品に。

国内外から訪れる人々に、東京の伝統やカルチャーを伝える東京都の活動「Tokyo Tokyo」プロジェクトの一環として生まれた招き子猫です。鮮やかなターコイズブルーに映えるロゴがモダン。筆文字とゴシック体がミックスされたTokyoの文字は、伝統とモダンの共存を象徴しています。
和樂の招き猫「Fortune Cat」ディスコはこちら!
和樂の招き猫「Fortune Cat」ラグビーはこちら!
和樂の招き猫「Fortune Cat」忍者はこちら!

※追加生産を決定した場合はお届けまで40日ほどかかります。
made in Japan
初回限定数 20

約幅8×奥行き6×高さ11.5cm、90g。ウレタン樹脂、正絹(丹後ちりめん)ほか。化粧箱付属。日本製。

※色柄の出方やサイズに若干の個体差が生じます。

小学館百貨店 人気ランキング

ページの先頭へ移動