岩鋳
南部鉄器のパン焼き器
◯ 在庫あり |
在庫があります。2営業日以内に出荷いたします。(土日祝・ご注文日を含めず)お取り寄せの商品とともにご注文された場合は、商品が揃い次第の発送になります。 |
□ お取り寄せ |
お取り寄せ商品です。通常2週間以内にお届けいたします。2週間以上かかる場合には別途ご連絡いたします。 |
× 在庫なし |
売切れまたは期間終了のため、販売を中止しています。 |
△ 在庫わずか |
在庫わずかです。2営業日以内に出荷いたします。(土日祝・ご注文日を含めず)お取り寄せの商品とともにご注文された場合は、商品が揃い次第の発送になります。 |
蓋がスキレットにもなる!南部鉄器のドーナツ型パン焼き器
南部鉄器は、岩手県盛岡地方の工芸品。高熱で溶かした鉄を鋳型に流し込んで製作する。このパン焼き器は明治20年に創業した老舗「岩鋳」のもの。鉄が厚くて蓄熱性が高いので、パン生地に等しく熱が伝わり、ふっくらと焼くことができる。その秘密は中央に鉄がせり出し、丸く穴があいているところ。これにより熱が当たる面積が増えるというわけだ。
蓋は単独でスキレットとしても使える。ユーティリティーな逸品だ。