『サライ』×鞄倶楽部

高島産刺し子のショルダーバッグ サライオリジナル

在庫 色柄/サイズ 価格

ネイビー

10,450 お気に入りに追加

カーキ

10,450 お気に入りに追加
◯ 在庫あり 在庫があります。2営業日以内に出荷いたします。(土日祝・ご注文日を含めず)お取り寄せの商品とともにご注文された場合は、商品が揃い次第の発送になります。 □ お取り寄せ お取り寄せ商品です。通常2週間以内にお届けいたします。2週間以上かかる場合には別途ご連絡いたします。
× 在庫なし 売切れまたは期間終了のため、販売を中止しています。 △ 在庫わずか 在庫わずかです。2営業日以内に出荷いたします。(土日祝・ご注文日を含めず)お取り寄せの商品とともにご注文された場合は、商品が揃い次第の発送になります。

丈夫で軽快な刺し子織りバッグ

 鞄の一大生産地として知られる兵庫県豊岡市の老舗メーカー「平野」と『サライ』が軽快なショルダーバッグを共同開発した。素材に滋賀県高島市産の刺し子織りを採用。柔道着や剣道着にも用いられ、丈夫で雨や汚れにも強い。生地が厚くなるほど縫製の難度は増すが、帆布製の鞄を作り続けてきた「平野」の縫製技術を活かし、コンパクトなバッグに仕立てた。
 小回りのきくショルダータイプだが、ファスナーの引き手を大きく、つまみやすい仕様に設計。日常での使いやすさを考え抜いている。側面のファスナーを開けばマチ幅が広がり、収納力も申し分ない。小粋な肩がけで、足取り軽く街を歩こう。
※準備数を超えた場合、お届けまで60日ほどかかることがあります。
made in Japan
縦26×横21×マチ幅4~6.5cm、約360g。ショルダーベルトの長さ62~120cm。ファスナーポケット×2。2分割オープンポケット×1。刺し子(綿)、ナイロン。日本製。
メイドイン日本紀行 小振りなのに収納力抜群 刺し子の風合いも魅力 メイドイン日本紀行 小振りなのに収納力抜群 刺し子の風合いも魅力
  • 内部には2分割のオープンポケットとファスナーポケットを装備。財布や鍵、スマートフォンの収納に役立つ。
  • スリムな薄型だが、側面のファスナーを開くとマチ幅が広がる。
  • 発色のよい刺し子織りの生地はカジュアルなファッションにマッチ。前面のファスナーポケットはパスケースなどを入れるのに便利。
  • ショルダーバッグは
    職人がひとつひとつ手作業で
    丁寧に縫製している。
  • 千年以上の伝統を持つ
    “鞄の聖地”の技を結集

    兵庫県豊岡市は国内有数の鞄の一大産地。そのルーツは奈良時代から続く「柳行李」の生産にある。柳行李とは、同市を流れる円山川沿いに自生するコリヤナギで編んだ蓋付きの籠のこと。江戸時代に藩主が産業を保護・奨励し専売制度を確立したことで全国的な名声を得たが、時代の変化に伴い伝統技術と流通経路を生かして鞄生産へ転換。今では全国生産量の約7割以上を占めるまでに発展した。
    この豊岡で大正2(1913)年に創業した「平野」。自社企画・デザインにこだわり、使いやすさを追求した男性向けの鞄を製作する老舗メーカーだ。今回紹介するのは、そんな伝統ある同社と『サライ』の共同開発で生まれた、小粋なショルダーバッグである。
    「生地は滋賀県高島市産の刺し子織り。どこか懐かしさを感じる素朴な色合いと表情豊かな風合いが魅力です。柔道着や剣道着に使用されるほど丈夫で雨等が染み込みにくい加工を施しているので、長くご愛用いただけます」と、営業部の田中真人さんは自信を見せる。
    本品は見た目以上の収納力も自慢。前面にファスナーポケット、本体内部にも2分割のオープンポケットがあり、側面のファスナーを開けばマチ幅が広がる機能的な作りだ。製作は生地の染色から裁断、縫製まで、同社が擁する専門の職人が手作業で行なっている。
    「特に難しいのが、完成したときの形出しです。鞄は裏返した状態で縫製するため、最後にひっくり返すまで完成形を目にすることができません。縫い代が5㎜でもずれると形が歪んでしまうので、完成形を想像しながら正確にミシンを踏む作業は、5~10年の修業が必要といわれています」(田中さん)
    まさに鞄の聖地の伝統技術が随所に生かされた一級品。その優れた機能性とデザインは、毎日のお出かけの相棒にふさわしい。
  • 刺し子生地は分厚く頑丈な素材のため、扱う職人にも熟練の技が要求される。

  • 生地を製作する滋賀県高島市の工場内。琵琶湖が近く湿度が高い土地なので、撚糸や製織の際に糸への負担を軽減できる。

小学館百貨店 人気ランキング

ページの先頭へ移動