大人の逸品Blog

『大人の逸品』オリジナル!スペシャルティコーヒー開発レポート

カテゴリ | 逸品バイヤーのイチオシ!BUYER'S RECOMMEND

2021/3/8

『大人の逸品』オリジナル!スペシャルティコーヒー開発レポート

ここでしか手に入らない非売品の無料プレゼントです!

初めまして!『大人の逸品』編集担当の関です。日頃、バイヤーの皆様と一緒に誌面の編集や商品提案をしております。
今日は、3月9日(火)よりスタートする、先着1000名様限定のスペシャルプレゼントキャンペーンのお知らせです。
『大人の逸品』WEBサイトにて税込5000円以上ご購入いただいたお客様、先着1000名様に、こちらの「『大人の逸品』オリジナル スペシャルティコーヒーのドリップバッグ2種セット」を無料プレゼントいたします。
  • 『大人の逸品』オリジナル!スペシャルティコーヒー開発レポート


    キャンペーン詳細はこちらをご覧ください。


    スペシャルティコーヒーは、世界の全コーヒー生産量のうち、わずか6~7%しか流通していない希少なコーヒーです。
    無料プレゼントとはいえ、良質なものを見極める目をお持ちの『大人の逸品』のお客様に、お好みにそぐわないものはお届けしたくない……
    そんな想いで、『大人の逸品』ならではの高品質なコーヒーを使ったドリップバッグを制作しました。

    コーヒーの制作は、東京・青山にあるスペシャルティコーヒー専門店「Scrop COFFEE ROASTERS」に依頼。ブランドマネージャーを務める、中嶋太郎さんが『大人の逸品』のお客様のために特別に選定、焙煎してくださいました。
    中嶋さんはCQI認定Qアラビカグレーダーという、世界では約4000人(日本では約280人)のみが持つ資格である国際的なコーヒー鑑定士の資格を取得されており、メディアでも特集が組まれるコーヒーのスペシャリスト。
    しかも、Qアラビカグレーダーは有効期限が設けられているため、資格を保持し続けるには毎回試験を受けなければなりません。コーヒーに関して、日頃から知識の向上、技術の鍛錬が必要な資格なのです。

    2021年1月某日、中嶋さんと営業部の木村さんが『大人の逸品』編集部にご来訪(撮影のためマスクを外しております)。

  • 『大人の逸品』オリジナル!スペシャルティコーヒー開発レポート


    『大人の逸品』編集長の小倉とともに試飲会を行い、味を選定しました。

  • 『大人の逸品』オリジナル!スペシャルティコーヒー開発レポート
  • 『大人の逸品』オリジナル!スペシャルティコーヒー開発レポート


    今回オーダーしたのは、「朝の一杯」と「読書の一杯」の2種。それぞれ2種類ずつサンプルブレンドを作成してくださったのですが、味の違いを楽しみやすい2種類を選定しました。

  • 『大人の逸品』オリジナル!スペシャルティコーヒー開発レポート


    編集長・小倉も一口飲んで「じつに味わい深い!」と絶賛した「朝の一杯」はこちら。

  • 『大人の逸品』オリジナル!スペシャルティコーヒー開発レポート


    ブレンド内容:エチオピア、ホンジュラス、ブラジル
    コーヒー発祥の地であるエチオピア。そのなかでも良質なコーヒーが生産されるイルガチェフェ地方より2種類のスペシャルティコーヒーを使用。華やかでフルーティーなコーヒーが爽やかな朝の目覚めを演出してくれます。

    中嶋さん曰く、
    スペシャルティコーヒーの魅力とはコーヒーの風味特性を感じやすいことだそう。
    甘さや酸味、苦みといった特徴が明確で、風味特性が差別化できるので、コーヒーの違いを楽しむことができます。

    「朝の一杯」は、フルーティーな風味と酸味を特に感じやすいスッキリとした一杯ですので、こちらとの違いを感じやすいものを、「読書の一杯」に選定いたしました。

    「読書の一杯」はこちら。

  • 『大人の逸品』オリジナル!スペシャルティコーヒー開発レポート


    ブレンド内容:ブラジル、ホンジュラス、コロンビア
    環境に配慮した農園に送られるレインフォレストアライアンス認証のコーヒーをベースに中南米のコーヒー生産大国で作ったブレンドは、まろやかなコクとともに感じられる心地よい苦みが特徴。大人の贅沢な時間を気分転換とともにサポートしてくれます。

    こちらは苦みと重さを感じられる一杯となっています。

    「スペシャルティコーヒーは冷めた後でも美味しく味わえるのも特徴です。雑な味が出ず、高い温度帯から冷めていっても、温度変化による味の違いが楽しめます」と中嶋さん。

    編集長・小倉よりお客様へー
    「今回選ばなかったブレンドも非常に美味しかったのですが、朝と読書時、それぞれのシーンで飲んだときに、味わいの違いを感じやすい2種を選定しました。酸味、苦み、コクも異なるので、同時に飲み比べても楽しんでいただけると思います。」

    最後に、中嶋さんより飲むときのワンポイントアドバイスです!

  • 『大人の逸品』オリジナル!スペシャルティコーヒー開発レポート


    「市販のドリップコーヒーは8g程度のものが多いですが、より風味を感じやすいように、コーヒー量をたっぷり12gにしております。
    沸騰したてのお湯よりも、一度他のポット等に移して90℃くらいに冷ましてから注ぐと、コーヒー豆の持つ風味が引き立ちます。初めに少量のお湯を入れ10~20秒ほど蒸らした後、2~3回に分けてゆっくり注いでください。ゆっくり注ぐことで、より濃く抽出できます。(抽出目安は160cc)」

    ここでしか手に入れられない限定、非売品のプレゼントとなりますので、ぜひお早めにご注文ください。

プレゼントキャンペーン

あわせて読みたい

ページの先頭へ移動